こんにちは、すもる(@smalldreamhope)です。
今日は京都・福知山市で行われるイベントの紹介です。
福知山に新しくておしゃれなお土産やグッズが集まる期間限定ショップがオープン!
かわいいもの、きれいなもの、美味しいものが好きな方にはとってもオススメのイベントです。
Small Souvenir Shop Of FUKUCHIYAMAとは
10月末から開催される、期間限定ショップ『Small Souvenir Shop Of FUKUCHIYAMA』
京都府福知山市のお店や作家、色々な人、福知山のお土産が集まるショップイベントです。
今まで見たことのない面白い福知山土産や、お洒落なアイテム、お菓子などが見つかる素敵な限定ショップ。ワークショップもあります。

スポンサーリンク
開催期間と会場
開催期間、時間、会場についての情報です。
開催期間
- 2016年10月29日(土)〜11月13日(日)
- 11:00〜18:00
※期間中定休日なし
会場
京都・福知山『柳町』
(町屋を改装したレストランの2階)
【場所】都府福知山市下柳町21番地
【駐車場】あり (9台)※満車の場合は広小路駐車場(有料)または福知山市営駐車場(1時間無料)へ

出店ショップについて
今回のsouvenir shopの出店者さんの一覧です。
- A BAKES(アメリカンスタイル焼菓子)
- KIKUNA+LOOW(福知山ポストカード・ポチ袋)
- LOOW(布雑貨・アクセサリー)
- MOTHER HEMP YUU(ヘンプアクセサリー)
- N Kitchen(焼菓子)
- ミヤサイ(無農薬野菜・加工品)
- 明智茶屋(光秀の愛したプリン)
- 田代 幸(陶芸品)
- 東和酒造(日本酒)
- 滝町 昌寛(マッチ)
- ちきり屋(福知山名物踊りせんべい)
- 福知山学園おさだの翠光園(陶芸品)
- 山城屋茶舗(日本茶)
- 山山アートセンター(作品展示・雑貨・新聞)
ここでしか買えない限定品もあるそうです!日本酒やお茶は試飲可能、ギフト包装もしてもらえるのですぐお土産に使えます。
購入したお菓子は、1階のカフェでイートイン出来るとのこと、ゆっくりできます。
詳しくは主催者(LOOW)さんのInstagramで出店者さんや商品の紹介をされていますので、ぜひチェックしてみてください!
▼個人的に気になっている商品達▼
▲福知山にある酒造のおしゃれラベルのお酒
▲福知山デザインマッチ

ワークショップも開催
ショップ会場となる柳町さんの1階にあるカフェでは消しゴムはんこのワークショップが開催されます。
オリジナル消しゴムはんこでポチ袋を作る
【日時】
2016年11月12日(土)14:30〜16:30 ※14:00受付開始
【会場】柳町1階 カフェ
【講師】美作 歩(a’mes stamp)
【内容】
福知山モチーフのオリジナル図案をもとに、消しゴムはんこを彫って、ポチ袋に押しオリジナルのポチ袋を作る。
作ったはんこ数点とポチ袋は持ち帰りできます。
【参加費】1,500円
※材料費込み・別途ワンドリンクオーダー制
【定員】8名 ※要予約
予約・お問い合わせは柳町(0773-22-1809)まで

前回の様子
このSmall Souvenir Shop Of FUKUCHIYAMAというイベントは今回で2回目です。
1回目もお邪魔させていただいたので、その時の様子を写真でご紹介します。
ガーランドがかわいいショップ

ガーランド1枚1枚のデザインにも注目!
福知山産の玉露(福知山茶)があったり

お菓子と一緒にお土産にいかがでしょうか
こちらはかわいいパッケージのお茶

プチギフトにも喜ばれそうなお茶ですね
おしゃれな雑貨やアクセサリーもありました

写真は主催者(LOOW)さんの作品!
福知山で作られているオリジナル焼き菓子もあり

アメリカンスタイルのおしゃれな焼き菓子
福知山名物!お土産にぴったり、踊りせんべい

福知山・ちきり屋さんの福知山土産です
福知山をモチーフにしたポストカードは一目惚れ!して買って帰りました。

福知山城や大江山の鬼などが可愛く描かれています

さいごに
『Small Souvenir Shop Of FUKUCHIYAMA』についてご紹介しました。
これを機会に、ぜひとも福知山の新しいお土産や魅力を見つけて見てみてください!
開催日が楽しみです。
【追記】
開催中のお店の様子レポートを書きました!