こんにちは、すもる(@smalldreamhope)です。
先日、京都に行った時おしゃれビルの一角で見つけたカフェ&バーが素敵だったので、紹介します。
おしゃれビルのカフェCoLLabo(コラボ)
京都三条通り桝屋町にある53 DUCEMIX BUIDINGの3階、一番奥まった場所にひっそりとあるカフェ&バー「CoLLabo(コラボ)」
ランチ、ディナー、スイーツが揃い、夜はバーにもなります。
結婚式の二次会などのパーティー使用も可能。
そして、ギャラリーとしてスペースの貸し出しもされている、アートとカフェ、バーが融合したお店です。
▼コンセプト(お店のサイトより)▼
CollaboはCollaboration(異なった分野の者どうしが、力を出し合って共同で創り上げること)から名前を由来しています。 ゆたかなライフスタイルとは、多様な人々の交流によって創られてきたもので、京都はまさに長年その舞台をつとめてきた場所です。コラボは何よりも出会いの空間として、アートと食事を媒介に、ヴィヴィッドな会話、新たな交流、驚きの体験、感動の共有・・・そんな時間を演出したいと考えます。

このビルの3階にあります
「53 DUCEMIX BUIDING」のエレベーターボタンや階段でアートな作品を見ることができます。
また、このビルには、雑貨屋さんやお花屋さんなど、個性的だけどおしゃれで、自分だけのお気に入りを見つけられそうなお店が入っているんですよ。
CoLLaboのランチ
この日はランチを食べてきました。
ランチメニューは日替わりのスペシャルなメニューや、ワンプレートランチなど約9種類の中から選べます。
「上賀茂直送!京野菜カレーライス」や「あまから豚肉と上賀茂野菜のサラダ丼」など、京野菜を使ったメニューも気になったのですが、この日は暑かったので、さっぱりポン酢がかかった「シャキシャキおろしポン酢!若鶏の唐揚げ プレート」にしました。
このプレートは、五穀ごはん・スープ・サラダ・惣菜が付いていて780円というリーズナブルさ。
たっぷりの唐揚げに、ほんとにシャキシャキのおろしにポン酢がかかっていて、一緒に食べるとポン酢の酸味とおろしでさっぱりと食べられます。
そして、五穀ごはんとよく合う!
プチプチとした食感の五穀ごはんは、体にも良さそうでありがたい。
唐揚げがボリューミーなので、ワンプレートランチにしては、お腹いっぱいになる感じでした。
写真がぼけてしまったのですが・・・こちらは「お野菜たっぷりタルタル deチキン南蛮 プレート」のタルタル南蛮。
一口もらったのですが、タルタルソースが濃厚で、でも後味さっぱり優しい味で、こちらも美味しかったです。
唐揚げを食べたい時、おろしポン酢でさっぱり系か、タルタルソースで濃厚系かを選べるのが嬉しいポイント。
オリジナルのデザートメニューも美味しそうでした。
クッキーがジンジャーマンみたいでかわいい。
アルコールメニューも豊富で、夜も楽しめます。
女子会にもいいかもですね!
席は、窓辺のおしゃれ席や、喫煙席、テーブル、ソファー席など色々。
平日に行ったのですが、OLさんやサラリーマンの方が多く満員状態で、人気があるお店なんだなと思いました。
カフェ&バー「CoLLabo」情報
≪場所≫京都市中京区三条通高倉東入桝屋町53 DuceMixBUILDING 3F
≪営業時間≫11:30 – 24:00 (Lo 23:30)
≪定休日≫月曜日
さいごに
京都へ行った時、ビルの前に出ていたメニュー看板が美味しそうで立ち寄ったお店だったのですが、ビルも店内も、メニューも素敵で当たり!でした。
行った日は、ビル自体はお休みでCoLLaboさんしかOpenしていなかったのですが、北欧雑貨のお店やオリジナルハンドメイドのお店もあるようなので、また立ち寄りたいなと思っています。
京都、三条界隈はおしゃれだったり、ノスタルジックだったり、他には無い商品をセレクトしているお店があるので、要チェックな場所です。
コメントを残す