こんにちは、すもるです。
名古屋へ向かう途中、京都でふらっと立ち寄った、オーガニック食材を使うカフェ、「コスメキッチンカフェ」が可愛かったので、レポート。
TOPの写真はお店でもらったショップカード、もうこの辺からしてときめく!
マクロビテック&ナチュラルフードカフェ「COSMEKITCHENCAFE」
毎日の食事に、自然にオーガニックやナチュラルフードを取り入れてほしい。
そんな想いのもと誕生した、体にも心にもおいしい料理を提供するカフェ。
世界中のオーガニックなコスメや雑貨販売をしているコスメキッチンが運営。
化学調味料や白砂糖を使わない料理や、マクロビテックメニューがあったり、使う野菜やお肉も自然栽培だっり、飼料にこだわっているものだったりと、とことん安心・安全な食材を使ったメニューが豊富なお店です。
店内もナチュラル
京都The CUBEにあるカフェ。
店内の中心には、木があったり、椅子もテーブルもナチュラルテイスト。
先に席をとって、カウンターで注文、お会計するシステムです。
カウンターの隣には、オーガニックティーやナチュラルフードなどが並んでいます。
お店で食べたり、飲んだりしたメニューを買って帰って、家でも楽しめます。
こういったフードって、パッケージからしてかわいいですよね。
お値段的には、すぐに手が出せませんが。。
コスメキッチンカフェ TheCUBE店データ
■住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビルB2階 B237号
※The CUBE地下2階の伊勢丹寄り
■電話:075-746-5119
■営業時間:10:00-20:00(ラストオーダー19:30)
モーニング・10:00-11:30
ランチ・11:30-17:00
ディナー・17:00-20:00
※2016.4の情報です。
■サイト:COSME KITCHEN CAFE -MACROBIOTEC & NATURAL FOODS-
オーガニックなティータイム
ランチタイムだったのですが、名古屋に行く途中の待ち時間だったので、ご飯は食べず休憩ティータイム。
注文したのは、オーガニックほうじグリーンティー
名前的に、どんなお茶!?と思ったら、ほうじ茶と緑茶をブレンドしたものでした。
ポットで出てきます、3分ほどしたら茶葉を取り出すとのこと。
取り出し用の器が、WECK。
この辺りもちょっとトキメキ。
注ぐとこんな感じ。
色もお味も、ほうじ茶が強い感じ。
あっさりしてて、上等のほうじ茶な味。
カップにたっぷり2杯の量がポットに入っています。
待ち時間1時間ほどあったのですが、あっという間に時間が過ぎました、ランチ頼んでたら間に合わなかったので、ティータイムで正解。
ランチはいろんなデリが選べるようだったので、またの機会のお楽しみ!
京都駅ビル内にあるカフェなので、次の移動の間にささっと行けるのも魅力なカフェでした。
Posted from SLPRO X for iPhone.
コメントを残す